開発技術の豆知識を中心に、日常のライフハックなど、興味を持った内容をアーカイブ。隙間時間にコツコツ見返すと、とても勉強になります。

Excel小ネタ集
単独だと弱くて使えないものを纏めて紹介Q貼り付けた画像が荒い(エビデンス用に画面キャプチャを貼り付けた際、画像が荒くなる)A詳細設定から設定可能サンプル:Amazonトップページの全画面キャプチャ(画像サイズ3.0MB)左:デフォルト(ファ...

正規表現講座③
シーン2(復習)前回の復習:「何でもいいのでxx文字」みたいに文字数を指定したい場合はドット記号を何度も打たなきゃダメ? →「 {} (波括弧)」を使うと良いシーン3あるかもしれないし、ないかもしれない文字を検索したい →「* (アスタリス...

日付の計算方法の種類
経緯 現在開発を進めているY商事様の案件内で、日付の計算方法を確認した際に、自分が知らなかった日付の計算方法があることを知ったので、記録としてまとめておこうと思った。片端入れとは 利息や金利などの計算をする際に、計算開始日(初日)または計算...

JREポイント
JREポイントJR東日本に関するサービスを利用する際に付与されるポイント。会員登録後、JREポイントのアカウントにSuicaカードやモバイルSuica、VIEWクレジットカードを紐づけることでポイント付与、ポイント利用が可能となる。ポイント...

セレクトボックスの選択肢が長いと見切れる
経緯 現在行っているECサイトの案件で、セレクトボックスの選択肢の内容が長い場合、画面から見切れてしまうことがあった。(下記画像参照) 対応案として改行が挙げられたが、optionタグには効果がなく、その他の対応案として検討、実施したもの(...

DeepSeek
1月末に発表されたDeepSeekという製品があります。チャットGPTと同じ対話型AIなのですが、今大きな話題になっています。どのようなものなのかを調べてみました。DeepSeekとは中国の浙江省(せっこうしょう)杭州市(こうしゅうし)にあ...

圧縮ファイル
調べたきっかけ圧縮するファイルによって、大きく圧縮される場合とあまり変化しない場合があった。また、日常的にファイルやフォルダをZip形式に圧縮することがあるが圧縮の仕組みについてよく知らなかったため。圧縮ファイルについてあるファイルの内容を...

「iPhone 16」の新機能
最新「iPhone 16」シリーズ・2024 年 9 月 20 日発売・「Apple Intelligence」のために設計された史上初の iPhone基本スペック「iPhone 16」カラー ブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラ...

GoogleスプレッドシートとExcelの互換性
1.経緯Aシステムズ様のxoBlos開発業務の際にGoogleスプレッドシートを扱う機会があった。それまでGoogleスプレッドシートとExcelは互換性があると思っていたが、すべての機能に互換性があるわけではないことを知ったため調べてみた...

Canonical タグについて
1.経緯現在行っている業務のECサイト改修で、Canonicalタグの修正を行った。その際にCanonicalタグについて調べたので、備忘録を兼ねて発表。2.Canonicalタグについて検索エンジンに正しいURLを伝える「URLの正規化」...