お知らせ

はだかのおうさま

むかしむかし ある ところ に、おうさま が いました。おうさま は ふくだいすき で、まいにち オシャレ を して くらして いました。

ある二人ふたりの さぎし1 が おしろ に やってきました。二人ふたりは、自分たち は ふくや だと ウソ をつきました。

「わたしたち は、せかい で いちばん の ふくつくれます。とっても カラフル で オシャレ な ふく なのに、なんと、バカ な ひと には とうめい で えない ふく なのです。」

ふくだいすき な おうさま は、その ふく が どうしても ほしくなりました。

おうさま は、さぎし に おかね を わたし、はたおり2 を ようい して、その ふくつくる ように 言いました。

  1. さぎし=人をだましてお金をとる人。 ↩︎
  2. はたおり機=布を織る機械。 ↩︎

コメント