療育

横浜子育てサポートシステム

Q
横浜子育てサポートシステムとは?
A

横浜子育てサポートシステムとは、地域の中で子どもを預けたり預かったりする、会員制の有償の託児活動です。

1. 横浜子育てサポートシステムとは

横浜子育てサポートシステムは、地域の中で子どもを預けたり預かったりすることで人と人とのつながりを広げ、地域ぐるみでの子育て支援を目指す事業です。 子どもを預かってほしい人(利用会員)と子どもを預かる人(提供会員)が会員登録し、会員相互の信頼関係のもとに子育ての援助を行います。

2. 会員について

横浜市内にお住まいの方(全会員共通)

利用会員
生後57日以上から小学校6年生までのお子さんをお持ちの方

提供会員
子育て支援に熱意と理解があり、安全に子どもを預かることができる満20歳以上の健康な方

両方会員
利用会員と提供会員、両方を兼ねる方

3. 援助活動の内容について

たとえば利用会員から次のような依頼があった時、子どもを預かることができる提供会員をコーディネーターが調整します。

●保育所、幼稚園への送迎
●学校行事への参加や冠婚葬祭、仕事、通院などの時
●自分の時間を持ちたい、リフレッシュしたい

※預かる場所は、会員の自宅、地域子育て支援拠点等の施設、 その他子どもの安全が確保できる場所を、会員間の合意により決定します。
※病児・病後児や宿泊を伴う預かりはできません
※掃除や食事を作る等の家事支援は行いません

コメント