技術ブログ 【WordPress】Site Kit by Google WordPressプラグイン「Site Kit by Google」は、プラグインアップデートのたびに、言語設定がリセットされてしまいます。手動で日本語化する作業が必要です。管理画面→左サイドバー:プラグイン→インストール済みプラグインプラ... 2024年09月11日 技術ブログ
技術ブログ 【Cocoon】目次を非表示にする方法 Cocoonテーマで目次を非表示にする方法をご紹介します。結論:Cocoonでは、ページごとに目次の表示/非表示を設定することができません。サイト全体またはページ種別ごとに目次を表示設定する場合は、Cocoon設定から。特定のページでのみ目... 2024年07月30日 技術ブログ
技術ブログ 【WordPress】コードブロック Wordpressには、コード(余白やタグを考慮したコードスニペットを表示する。)ブロックが用意されており、言語を設定することもできます。コードの表示例// 「ブロック」とは、マークアップのまとまりを// 説明するのに使っている抽象的な用語... 2024年07月23日 技術ブログ
技術ブログ 【WordPress】ボタンの種類 当サイト(cocoonテーマ使用)で利用可能なボタンは全部で3種類です。ボタン(WordPress標準)ボタンスタイルのリンクで、訪問者に行動を喚起しましょう。横並びまたは縦並びで、同じブロックに複数ボタンを配置できる。リンクは、ボタンテキ... 2024年07月05日 技術ブログ
技術ブログ 【WordPress】CM Tooltip Glossary WordPressの辞書プラグインのうち、最も需要が高いのが「CM Tooltip Glossary」です。よくあるトラブルQ英語プラグインなので、ブラウザの「日本語に翻訳」機能を使って、ページを日本語表示しました。その状態で「Save C... 2024年06月17日 技術ブログ