朝会発表テーマ Access VBAでミリ秒計測 Access VBAでミリ秒を取得する1.処理時間を計測する場合Access VBA標準の命令で「Timer関数」が用意されているのでそれを用いる。Timer関数・・・戻り値で午前0時からの経過秒数を表す。小数点以下の値でミリ秒単位も取得可... 2017年07月25日 朝会発表テーマ
朝会発表テーマ Accessでファイル出力時に発生するエラーについて Accessでファイル出力時(DoCmd.TransferText)に読取専用エラーが発生するAccessにJet データベースエンジンのセキュリティ上の問題に対応したサービスパックが適用された環境で、拡張子無しか、以下の拡張子以外のファイ... 2017年07月20日 朝会発表テーマ
朝会発表テーマ Accessでよく使用する機能 1.コントロールフォームとレポートで使用可能。データの入力や編集、表示に用いられる。(1)テキストボックス文字列や数値の入力・表示を行う。(2)ラベル文字列の表示を行う。(3)ボタンクリックすることで、割り当てられた機能を実行する。(4)コ... 2017年07月14日 朝会発表テーマ
朝会発表テーマ 各種言語のROUND関数の端数処理について 1.端数処理ここでは数値を整数に揃えることを考える。端数がある場合に、どちらかの整数に寄せること→端数処理端数が0.5より小さい場合は切り捨て端数が0.5より大きい場合は切り上げ端数が0.5ちょうどの場合は、切り上げ→「四捨五入」端数が0.... 2017年07月05日 朝会発表テーマ