障害児

療育の現場で使われる略語

特別な配慮を必要とするお子様の育児にあたり、役所の方の専門用語に戸惑うことはありませんか?現場でよく聞く略語をまとめました。

略称正式名称
自発じはつ児童発達支援
重心じゅうしん重症心身障害
特児とくじ特別児童扶養手当
特総とくそうまたは
特総とくそうセンター
特別支援教育総合センター
ほうデイほうとうデイサービス
PTピーティー理学療法士
Physicalフィジカル Therapistセラピスト
OTオーティー作業療法士
Occupationalオキュペーショナル Therapistセラピスト
STエスティー言語聴覚士
Speechスピーチ-Languageランゲージ-Hearingヒアリング Therapistセラピスト
ガイボラ横浜市ガイドボランティア事業
子サポ横浜子育てサポートシステム
知障ちしょう知的障害
身障しんしょう身体障害
害児がいじ
※蔑称
障害児

トクソーと聞くと「特捜部」を連想する。「放デイ」が予測変換に出ない。療育センターで「予約はPT?OT?」と聞かれると、どっちがどっちだっけ、となる。そんな人の助けになれば幸いです。

コメント